めぇる

 月曜日は大変だった。
 それで、こんな文章を診療所に送ったよ。

こんばんは、霧夜です。
相談があって、メールしました。
定期的に様子を見せに来いと言うのであれば構いません、それで、やはり、薬はお休みさせていただけないでしょうか?
と言うのも、申し上げにくかったのですが、薬を飲まなくても何とも無いと思い始めて、一ヶ月近く、また以前の状態になるのが怖くて薬にほとんど手を付けていなかったのです。
土曜日の診察で「ちゃんと飲まなきゃダメだよ」と言われ、思い切って月曜日に飲んだのですが、予想通り力が抜け、猛烈に眠くなって、動けなくなりました。
以前にアビリットを処方された時と同じです。
そして、その状態が火曜日の朝まで引きずりました。
というか、新しい抗鬱剤を処方された直後は皆、このような状態でした。

そんな状態で、一ヶ月近く経っていますが、以前のような不安はありません。
一番最初にレキソタンとリスパダールを処方されて一時的に調子が良くなり、その後で徐々に不安が増してきたのですが、今から考えると、不安になる理由があったというよりも、どちらかと言えばとにかく不安で仕方がなくて色々なものを不安になる理由だと言ってこじつけていたような気がします。
若干、強迫行為は残っていますが、それ以外はだいぶ楽です。

できる限り、止めたいです。
一応、ご報告までに。


2006/6/23 めぇる返答

戻る