霧夜の日記

2024年05月


←先月
次月→


31日

本日の写真
 比較的早く帰れたので早く寝ようと思いつつ帰ってきたら、監視カメラが不法投棄の瞬間を捉えていた。
 ゴミの内容から察していたが、子供のようだ。
 「フハハハハハとうとう引っかかったな!!!」と思いつつ意気揚々と証拠品を集めに行ったら、自分の名前の書かれたものまでぶん投げてるぞ。
 ここまでくると「まさか…何かSOSでも出してるのか?」と、一周回って他人事なのに心配になってきた。

 その辺の報告書をリーダー宛に書いたりしているうちに本日も寝不足…。


30日

本日の写真
 自分は付近の作業場の手伝いばかりなのだが、実のところ少し離れた所にある作業場も結構な残業になってたりするんだよね。
 なので付近の作業場が比較的余裕がある時は別の部署の手伝いも行っている。


29日

本日の写真
 仕事で手伝いをして、帰って来て私事を幾らかこなし、管理組合のやつを少し進めて寝る生活。
 もうすぐ5月も終わりか…。


28日

本日の写真
 仕事と管理組合のやつばかりで他に手が回らなくて参っているが、私事で少し進展があった。

 ところで少し前に新しい派遣社員が入ってきたんだけど体調を崩して休んでる…このまま退職しないと良いのだが…?


27日

本日の写真
 夜勤に備えて寝る前に、マンション管理組合の役員で分配するお金を下ろしてきた。
 管理組合のお金を勝手に使いこまれないよう、意図的に手続きが面倒になっており、書類を銀行からもらってきてリーダーにハンコを押してもらわねばならないのである。


26日

 久々にまともな休み。
 ただし管理組合の仕事…不法投棄対策で、手作り監視カメラをセット。
 仕事で覚えた技術がこんなところで役に立つとは。


25日

 保険屋が契約の確認か何かで会いたいっていうんで会ってきた。
 内容自体は5分ほどで終了。
 そのせいで早起きしたもんで、しかも来週は夜勤なのでそれに備えて夜更かししたいのもあって、前倒しで中華食材屋に行ってきた。
 せめて面白いものを探して食べてここ最近のストレスを発散せねば。


24日

本日の写真
 本日もずっと手伝い。
 午前中は色々あってラインが止まっていたので比較的余裕があったが、午後からそれを挽回するように怒涛の如く仕事がやってくる。


23日

本日の写真
 慢性的に人不足なので、朝方の少し時間があるうちにひとつ仕事を教わった。
 自分の仕事が専念できない事には変わらんが、人を配置する側が仕事のやりくりしやすくなれば少しは時間が空けられやすくなるかもしれない。


22日

本日の写真
 あー、仕事が多い…自分の仕事に専念できない…

 実のところ職場には仕事の能率を上げるための設備が増えているし自分のプログラム変更の申請も出しているんだが、職長や指導員も忙しすぎてそれを使えるようになる手続きがいつまでたっても進まないのだ。
 つまり今よりも早く仕事を進めるための道具はあるけど、それらを使用するためのゴーサインを下ろす余裕も無くなって全く役に立っていないのである。
 あと改善提案のルールが変更になったので話をしたいと職長が言ってたけどそれも未だに行われていない。

 職長より上の権限を持っている連中の間で一体何が起こってるんだ?


21日

本日の写真
 ということで本日は大量の仕事がやって来て2時間半の残業。
 最近話に上がっていた不法投棄を自分も現認。
 分厚い本が植え込みに投げ込まれてるぞ。

 あとそれと別件で管理組合のリーダーから要求された書類が見つからず、そういえばもう一人に渡したままになっていた事がしばらく分からず悶絶して酷い目に遭った。
 記録ノートを見返してみてようやくその事情が分かったんだが、記録ノートって大事だな…。


20日

本日の写真
 本日は割と余裕があり、45分の残業で帰った。
 帰れるときに帰らないと、またいつ大量の仕事をよこされるか分からん。

 …溜まった私事の消化で、結局本日も寝る時間が削れる。


19日

本日の写真
 なんか久々に、割と自由時間の多い日であった。
 仕事はほぼ毎日どこかの手伝いだし、休日はマンション管理組合の行事ばっかりだからねぇ。
 とはいえ、領収証をまとめたりと管理組合の経理の仕事は少し進めた。


18日

 マンション管理組合のやつで、自転車スタンドの設置を行う事になった。
 ただ、自転車置き場がただの舗装されていない土の部分だと思ったら、石にぶつかって全然釘が刺さらない。
 古くから住む住人に聞いたら、どうも土がただ置かれているだけではなく大量に砂利が埋まってるらしいのだ。  どうにかうまく釘を刺す方法を考えねばならない。

 …あと、最近敷地にゴミが不法投棄される話が頻発してるので何とかしたいと言う話になっていた。
 困った奴がいるもんだ。


17日

本日の写真
 少し時間ができたので、自分の予定していた仕事を進めた。
 人不足が酷い現状だが、ある程度はこれで時間が稼げるであろう。


16日

本日の写真
 本日は下北沢…に行く予定が変更で渋谷へ。
 この年でちょくちょく渋谷に行く事になるとは思わなんだ。
 ロフトとかいう大きなお店に、面白いものが色々売っている。
 …もう縁を切ろうとか以前に日記に書いたけど、なんだかんだで付かず離れずでたまに会ってるのだ。


15日

本日の写真
 昨日いきなり同僚の一人がやる気が無いって言って帰ったあおりで定時過ぎまで仕事をして、それからようやく自分の仕事ができるようになって3時間45分の残業である。
 帰って来てからマンション管理組合のあれこれやって、三時間ほど寝てから予約していた床屋に行って、ようやく一段落。
 本日は計画年休を取っていたので、遅いお昼ご飯を食べてもう3時間ほど寝た。


14日

本日の写真
 夜勤から帰って来てマンション管理組合の仕事で、通帳の振り込みと管理するための自動振り込みの設定をしにいった。
 その作業でちょっとのんびりしすぎた、寝る時間が3時間ちょいになってしまった…。

 それでも出勤してからある程度は自分の仕事に専念できるかと思っていたら、同僚の一人が何かあってへそを曲げて、「やる気が出ないから帰る」とか言い出して夜勤の昼食時間に帰ってしまった。
 おかげで職場の多くの人の予定が滅茶苦茶になってしまった。


13日

本日の写真
 そういや例の派遣社員、とうとう休み明けから出社する事なく、そのまま退職だってよ。
 おかしいなあ、仕事はちゃんと覚えてるように見えたんだが…。

 ともかく相変わらず人員不足なのでずっと手伝い。
 いつになったら自分の元の仕事に専念できるんだ…?


12日

本日の写真
 マンション管理組合の取り組みで、自転車スタンドを取り付ける準備と、後は生垣の剪定をやった。
 面倒な仕事だが、この先暑くなるともっと面倒だからいまのうちにちゃっちゃとやってしまわねばならない。

 自転車スタンドの取り付けについては、他の住人のアドバイスをもらって必要な道具をそろえる事にした。


11日

本日の写真
 母ちゃんからお米が届いた。
 色々お菓子もありがたい…。


10日

本日の写真
 久々に定時で帰れた。
 休もう…。


9日

本日の写真
 派遣社員来ない。
 もうね、帰省中に大事なものをたくさん落としたって話も、仕事に出ないための言い訳なんじゃないかって思い始めた。
 ただ一部生産ラインがお休みになって少し時間ができたので、月初めの仕事を今のうちに終わらせる事が出来た。

 この月初めのデータまとめの仕事、仕事をよこしてきた元工長は押し付けた仕事の大変さに全く気付いていないみたいだけど、余りにもデータ量が膨大過ぎて自分以外には間違いなく不可能な仕事だからあんまり負担かけすぎて俺が潰れたら面倒な事になるのはお上なんだからその辺考えてほしいもんだよ。

 自分がやってるのと同等以上の技量を持っている奴は沢山いるだろうけれど、それと同時に会社で取り扱ってるデータの特徴とか現状の知識を持ち合わせてる奴は恐らく世界中のどこを探してもいないだろう自信はある。

 その元工長、なんかエクセルの関数を駆使してやってほしそうにしてるけど、既に数年前に同じ事を言われて実際に言われた通りにやってみて散々バグって強制終了連発の末に、僕のプログラムの知識を駆使してようやくできるようになってきたやつだから、エクセルの関数ごときでやれるもんならやってみろって思ってる。
 もしやれる奴がいたら尊敬するよ俺。


8日

本日の写真
 結局本日も派遣社員は来ない。
 月初めの仕事をどうにかしてスキマ時間を見つけて進めるが当然にして思うように進まない。
 仕事の手伝いから全然離れられない。


7日

 本日も派遣社員が来ない。
 明日には来ると言う話らしいんだが、ともかく本日は何とかするしかない。
 なんでも帰省中に大事なものを色々落っことして大変な目に遭ったとからしいので心中は察するが、ともかく一昨日の休出中の不具合も治ってないらしいので月初めの仕事どころではない。


6日

 連休明け。
 大型車部門がまだお休みの上に、派遣社員が来ない。
 おかしいなあ、ちゃんと仕事を覚えているように見えたんだが…。

 仕方がないので月初めにあるデータまとめの仕事を延期しつつ、人が足りない分の手伝いに入る。


5日

本日の写真
 連休は本日までなんだけど、連休中の工事後の品質確認で8時から休日出勤で出た。
 …休日出勤あるあるで、測定品がなかなか出ない。
 明日から6時半の出勤だってのに、帰ったのが21:00だよ。
 法定ギリギリまで仕事して、で、不幸中の幸いで問題の発生していた現場もギリギリ何とかなる目処が立ったらしい。


4日

本日の写真
 とうとうこの連休中はずっと毎日5時間ほどの睡眠時間で過ごしてしまった。
 今までは休みの日は大概7時間くらい寝ていたんだが。
 もちろん、他の時間にうつらうつらしている時もあったのだが、それを差し引いても前代未聞だ。
 確実に老いているのか…?

 それはさておき、管理組合の打ち合わせ。
 印刷書類が無茶苦茶多くて大混乱。
 リーダーやってる管理人もテンパってるよ。
 最近の若手にこれやると面倒起こしかねないから、滞りなくやれるマニュアルなりなんなりを作らないといけないな…。

 午後も一時間くらい、郵送書類を作って郵便局に行ってきた。
 連休は本来は明日までなのだが、自分は連休終了前の動作確認に対応するので休日出勤、つまり連休は今日で最後。


3日

本日の写真
 明日の管理組合の打ち合わせに備えた書類作成をする必要がある。
 忙しいねぇ。


2日

本日の写真
 相変わらず5時間くらいで目が醒める。

 なお4日にまたマンション管理組合の打ち合わせがあるので、それの下準備。
 今回は通帳記入を…

 その後しばらく時間ができたので、パソコンでよく使ってるソフトウェアの細かい事を調べていた。
 ひとつまたブレイクスルーができたぞ。


1日

本日の写真
 調布にお出かけ。
 「ゴジラ×コング新たなる帝国」って映画。
 ゴジラにありがちな、登場するまでの前置きが長いって言うのがなくて、しょっぱなから大暴れしてる。
 分かりやすいのは良い事だね。

 帰りは近くにある、叉焼を大量に入れるラーメン屋で食べて帰ってきた。


戻る