霧夜の日記

2024年07月


←先月
次月→


31日

本日の写真
 本日、理由は及び知らないが一部の作業の開始がやけに遅れた。
 その間に、少しだが普段の仕事を進める。
 ただ良い知らせもあって、うちらが物凄い残業になってしまっている原因の一部が終了するみたいである。
 来月は少し楽になるかな。

 残業2時間55分。


30日

本日の写真
 少し前に会社からやれと言われたストレスチェックで「高ストレス」判定になったから面接受けるか必ず来月中に返答をよこせとかお手紙が来たぞ。
 どうすっかな。
 前にも書いたけど、カウンセリング中にいきなり話をぶった切られて舌打ちされながら「お前は言われた事だけやってればいいんだよ」とカウンセラーに言いくるめられたからねぇ。
 あと昨日から突発で休んでいる人の件もあってただでさえ人不足なのがさらに人不足になって、教育中の人間の面倒を見ながら作業もやらねばならぬ羽目に。

 残業2時間0分。


29日

本日の写真
 正社員で家族から病気をもらってくるのがおるねん。
 そして職場でゲホゲホ言っているうちに、直接関連しているのかは確証がないが俺らも徐々に体調が悪くなるのだ…。

 それかあるいは本日のように突発休みになる。
 どちらにしても人員カツカツで、上に窮状を訴えても「そこを何とかするのが改善だ」と言って取り合ってくれない状況で、そういうわけで「本日は人員不足なので普段の仕事を止めてこの仕事をやってください」という言葉をここ数か月連続で一日の例外もなく言われている現状においてはどちらにしても出勤者が普段以上に悶絶するのである。

 何とかならんのか?

 人員が増えてもかえってそれが元で、仕事を教える作業にさらにリソースが持ってかれてかえって苦しくなるのも何とかならんのか?

 やっぱほかの部署も似たような状況でヤバいのか?

 やっぱり3年ほど前にあった、あの福島大学のK教授が「貴方の勤め先はストレスの多い会社なんでしょうね、お察しします」と愚弄していた件は結局奴のほうが正しいのか?

 残業2時間30分。


28日

本日の写真
 昼間の暑さがヤバい。
 でも習慣なのでお出かけ。
 いつも行ってる中華食材屋が休みだったので、近くのベトナム料理のお店に試しに行った後、他の知ってる中華食材屋に寄って帰ってきた。
 たまには普段と違うのを見るのも良いだろう。


27日

本日の写真
 やっと今週が終わったと思いながら日が昇る頃に帰って来て、寝て、起きたら19時だよ…。
 ただ、いつも行く中華料理屋に行ったら「先週で終了」って言ってたおすすめメニュー残してくれていて嬉しかった。


26日

 10日に触れた人物…うーむ、大学時代に覚えた話をもとに分析すると、どうも記憶能力に問題があるかもしれん。
 自分は直接教育の立場にいるわけではないが…でもいきなり面倒を見ろと言われることも多いのでそれに合わせてマニュアルでも作ってみよう。
 ていうか、なにゆえあんなに覚える内容の多い仕事をいきなり覚えさせようとしているのかは個人的には疑問なのであるが…。
 残業2時間0分。


25日

本日の写真
 残業2時間5分。
 でも今までスキマ時間でちょっとづつ作っていた道具がうまく動いて嬉しい。


24日

本日の写真
 昨日と大体状況は同じ。
 残業は50分。


23日

本日の写真
 昨日に続き面倒な依頼があったが、残業が1時間と5分で帰れた。


22日

本日の写真
 しばらく前に同階のお部屋の人からもらったメロンが、一口も食べてないのに腐って虫が湧いてた…あああああ
 あと仕事では夜勤で激しい雷雨。
 今まであったっけか?
 残業は1時間45分であった。
 面倒な依頼があった割には残業が少なくて済んだな。


21日

本日の写真
 だいぶ動けるようになった。
 同僚と映画を見に行くのをこの日にしておいて正解だった。
 宇宙戦艦ヤマトのリメイクの、デザリアムのやつの続き。
 福井晴敏さんってば、映画のお話作るの上手になったな…以前みたいな「何言ってんだこいつ」って思う所が全くなくなって、ものすごく見やすくなったぞ。続きも気になるぞ。


20日

本日の写真
 病状は落ち着いてきたがまだ変だ。
 眼と鼻がムズムズ。


19日

本日の写真
 まだ調子が悪いけれど一日出ればお休みだからと仕事に出た。
 測定依頼があったが何とかこなして、定時で帰らせてもらった。


18日

本日の写真
 ちょうど計画年休の日だったんだが、熱が出て寝込んでいた。
 何だかよく分からんが左半身だけ喉が痛くて左側だけ鼻水が出る。
 なんだこれ。


17日

本日の写真
 本日も派遣社員来ない…もう切っちゃうみたいだ。
 ところで数日前から弱い頭痛があって、熱中症かなと思っていたんだが、本日は喉も痛い。
 定時で帰らせてもらった。


16日

本日の写真
 本日の残業は2時間10分。
 先週から派遣社員が来ない…また仕事を覚えたあたりでこれかよ。
 そんな状況だってのに設備が壊れたしわ寄せを、用意された予備だけじゃ不安だとか上が言い出しての残業なので昨日と残業時間はあまり変わらないのだが自分のやりたいことができないことが多くて本日はストレスが多い。


15日

本日の写真
 あんまり会社の中の、関係者しか知りえない話を書くなって話があるんで、どこの会社なのか分からない程度に話をぼかすついでに、せめて残業時間だけでも書いておくか。
 本日の残業は2時間5分。
 他の会社で多い方なのか少ない方なのか分からんが、最近のうちの工場では比較的多めである。
 もっとも残業が多くても、自分のやりたいことができていればストレスは少ないのである。

 ただ家に帰って来てから、マンション管理組合の管理費の未払い督促状を書いたり、設置された設備の調整とかがあって結局寝る時間が削れる。


14日

本日の写真
 だいぶ涼しいな。
 草むしりするなら今日の方が良かったのかな…?

 と思ったけど中華食材屋に向かう途中で小雨が降ってきたりしたし、湿度で汗だく。
 やっぱ先週とっとと終わらせたのは正解か。


13日

本日の写真
 結局今日も深残業になって朝の7時ごろ寝た。

 16時ごろ起きて行きつけの中華料理屋へ。
 弱い頭痛がして筋肉痛気味。
 しんどい。


12日

本日の写真
 最近会社の詳しい内情を話すなって釘を刺されているからぼかすけれど、5月の日記に愚痴った元工長…さらにそれより何年も前のだーいぶ前に「辻正信みたいな奴」って評価して、そのうち我慢ならなくなった俺が昇格を蹴っ飛ばした直接の原因になった奴について、自分以外にも「この仕事をここまでやる必要あるのかよ」って、他の何人かの同僚も不満を漏らし始めている。

 「辻正信」らしく毀誉褒貶が激しい男で、僕としては「現在は品質にこだわっているのは良いのだが、それがそれ以外の従業員の負担とか安全や生産とトレードオフになってるリスクとかを考慮してるのかね?」って甚だ疑問である。いや、この男の話を聞いてると相当に心配である。

 現在の忙しさの原因の全てがこの男のせいだと言うわけではないにせよ、このままだとこの部署の人間がみんな潰れてしまいかねないから、そろそろ詳しい情報収集を始めようか。


11日

本日の写真
 今日はお休みをもらって渋谷に行ってきた。
 勤め先がこの先どうなるか分からないからと言う理由でしばらく会わない事にしたので、欲しいと言っていたものをちょっと無理してかき集めてプレゼントして、一緒にあちこち買い物をして帰ってきたぞ。
 しばらく一人で頑張ってもらおう、お達者で…


10日

本日の写真
 そういや少し前に会社の内情をSNSに書くなって教育があったのだが。
 ならばあまり現場に負担をかけないよう配慮して欲しいものだな。
 過去の日記を見てもらえばわかるが、日記で出来事を詳しく書く長文になるのは大概は何かしらでストレスが溜まっている時であって、多くの場合仕事上でのトラブルが多いのである。


9日

本日の写真
 仕事開始直後から仕事内容の指示がどんどん変化する。
 昨日仕事を教えていたのが一時的なものになるかと思ってたんだけど、このままいくと自分が教える事になるのかね…。

 とりあえず昨日、それまで教える予定だった仕事をこなすのに致命的な問題点が発覚したのと、予めこういう時のために段取りを進めていた別の仕事があるので「少しくらいはこちらの我儘きかせて」と言ってその仕事を教える事にした。
 でも致命的な問題が分かったって事は、そこをどうにかすれば強力な戦力になるかもしれないからある意味大きな進歩である。どうやって今までこの会社でやってきたのか謎だが。
 …うん、今はまだ時間はかかってるが、既にこの時点で人不足に加えて教育にリソースを割かねばならない状況よりははるかにマシだな…。


8日

本日の写真
 本格的に暑いな。
 で、数日前から他の人が新人を教育する事になっていたんだけどその人がお休みな上に突発でさらにまた人が休んで、なし崩しで自分が教える事に。
 えーと、このタイプの人間は…過去の自分のようだな。
 「なんでこんな問題児ばかり送り込んでくるんだ」という意見もあるのだが、元はと言えば自分も「生産ラインの現場で使えないゴミ」として今の職場に送り込まれてきた経緯があるから、うまく教えて使えるようにならないかやってみよう。


7日

 草むしり当日。
 ヤバいくらい暑い。
 参加者もイラついてる。
 まあ何とか終わって良かった。


6日

本日の写真
 マンション管理組合の役員会と、後は次の日の草むしりの準備。
 クソ暑い上に、忙しいねぇ…


5日

 本日は普段の仕事は比較的順調に終わった…もう自分が応援に入っているのはデフォだが。
 …で、その後色々あって三時間の残業。


4日

本日の写真
 


3日

本日の写真
 


2日

本日の写真
 手帳の記録を見たら「手帳に書くヒマもないくらい忙しい」って書いてあった。
 ちなみにその次の日とさらにその次の日は白紙。


1日

本日の写真
 なーんか、ただでさえ余裕が無いってのに色々トラブルが起こるねぇ…一体何だってんだ。


戻る