仕事から帰って来てからUnityをあれこれいじってるのだが…
今までゲームを作るのに使っていたソフトは「これをここに描画して下さい」と命令すれば指定場所に描画してくれたし、「音声を止めて」って命令すれば音声が止まったんだけどUnityは全然言う事を聞いてくれない。
しかも一昨日書いた通り、最新版だとまともに動かないものが増えるという訳の分からん仕様。
みんな、よくこんなのでゲーム作ってるな…
手帳にこの日の事について細かい事は書いていなかったが、地震があったようだ。
そういえば家でPCを操作していたら揺れたっけな。
Unityねぇ…。
なにゆえに、エディターの最新バージョンをインストールするとかえって正しく動かないものが増えるねん!?
ともかくうまくいかねぇ。
ゲームを作るUnityっていうソフトウェアが最近流行りなんで、これの使い方を覚えた方が良いかなと思って手を出したんだ。
慣れないから当然なんだけど、うまくいかねぇ。
昨日書いた通り、行きつけの店はもう行かない。
体を動かす機会は減ったが、その代わり食うものも減った。
これが健康に吉と出るか凶と出るか…
どこにも行かずに休む。
中華食材屋にも例の一件があってから連絡が来ても非表示にする設定にしてフェードアウトしてるし、そのついでに全然関係ないけど行きつけの中華料理屋にも行かなくなった。
どちらに対しても「また宜しくお願いします」って言ってサヨナラして、その後で何も言わずに切ってもうた。
どちらも、出てくるものが徐々に食いきれなくなって重荷になって来ていたのだ…そこにものすごく悩む案件をぶつけられて心が折れてしまった。
手帳にはこの日の日付は書いてあるがコメントが全く書いてない。
恐らく仕事自体は比較的順調に進んだのであろう事と、無茶苦茶暑かったであろう事は想像できる。
仕事で注文していた品が工場内に届き始めた。
これから忙しくなるぞ…
あつい
お休みをもらって、免許更新のために青梅警察署に行ってきた。
全く運転しないのでゴールドであり、ここでの更新が許されるのである。
この駅自体が滅多に下りない場所なので、帰りに道を間違えたついでに偶然見つけたケーキ屋に寄ってきた。
あつい。
帰って来てケーキ開封。
少し変形していたが美味しく食べれた♪
前の職場から頼まれていた仕事のうち、大掛かりなのが一つ完了した。
細かいところはトライアンドエラーで、現場で色々やってもらいたい。
マンション管理組合の、毎年恒例の草むしりの日。
マンション管理組合の行事の中で一番キツいのであるが、そもそも今の時点で温度がかなりヤバいので建物内の日陰で、清掃業者の機械が入りにくい細かい所の清掃を多めにやった。
その時に隣の人に聞いたが、同じ階でまたこの世を去ってしまった人が出た。
そういえば最近顔を見ないと思っていたが…あまり会話する事は無かったが、会えば挨拶していたし、寂しいものだね。
明日がそれなりに面倒臭い用事なので落ち着かない。
とりあえずMidiでゲーム用音楽を作る。
その後に仕上げしてくれる人に「だいたいこんな感じで作ってください」とMidiファイルを送って見積りをもらうのである。
以前の職場のやり残した事や、新たに発生した問題への対応でたまに仕事が来る。
作業者のうっかりミスで大騒ぎ、っていうのはどんどん潰さねばならん。
やっぱり座り仕事はそれはそれでしんどかったりする部分が増える。
例えば上司が朝方にうちらの職場に来てるんだが、それで面白い話が出るんだったらいいんだけど…個人的に色々あって聞きたくない話を、僕相手ではないにしても横で他の人にしているだけで仕事に集中できない。
生産ラインとか検査とか、立ち仕事だとあまりない問題である。
なんか上司が話に熱くなって一向に話を切り上げず、仕方がないので自分からその場を離れる事にした。
ここのところ読み取り不良が頻発していた社員証の交換のために工場構内を何キロも歩いて正門付近の事務所に出かけてきた。
一昨日のようなトラブルがあったが、その辺の作業は完了した。
少なくともこちらは不正は一切やってないけど大昔のしがらみで起こったトラブルだし、既に問題は解決しているから、事情聴取くらいはされるかもしれんけどとりあえずそのまま仕事していなさいと言うお話になった。
以前、仕事で使う道具の開発をやっている時はかなり孤軍奮闘状態なところが多かったのだが、今回はチームを組んでやる事になったんである。
以前は良くも悪くも有耶無耶になってしまった感があるが、今度こそは大成功させたい。
それにしても、なんか日を追うごとにやらねばならない事が増える法律とも折衝しなければならないみたいで大変だね…。
本日も順調にお仕事は進んだ…のだが、夕方にすごいトラブルが出た。
15年前の負の遺産が今頃になって牙を剥くとは!
こりゃあ始末書じゃ済まんかな…?
昨日より晴れて暑いけど、それでもここしばらくに比べれば楽だ。
いつもなら中華食材屋に行く日だけど行く気が起きねぇ。
ゆっくり休むよ…。
いつもなら中華料理屋に行く日だけど行く気が起きねぇ。
昨日着た服をクリーニングに出して、ゆっくり休むよ。
本日は涼しくてありがたい。
仕事の都合で背広を着て幕張に来た。
出発時は小雨で気温はともかく湿気でしんどかったが、幕張は外では潮風が吹いていて、ブレザーを着ていても何とか耐えられる暑さだった。
適度に水分も摂ったので、トイレには何度も行ったが頭痛に苛まれる事は無かった。
行った場所が、19歳の頃にエホバの証人の大会が行われていた場所だったから「あー見覚えあるなー」なんて思いながら建物内をうろうろしていた。
明日の出張が結構大掛かりで落ち着かない。
とりあえず初めてもらった名刺を入れよう。
今週末が結構大掛かりなので落ち着かない。
実のところ、今回の出張は任意だったのね。
実際に行ってみて、自分の身体への負担を確認してから今後の出張を積極的にやるか決めよう。
本日はお休み。
週末に行く出張に備えるにあたって、そういえば名刺入れをまだ買っていない事に気づいた。
これで服代で13万円かかった事になる。
まあ今後ツブシが利くから、使い終わってクリーニングに出したら大事にしまっておこう。
現在は比較的手が空いている。
問題はこの後だな…今のうちにできる事を無理やりにでも探して進めておかないといけない。
すっごい炎天下であったが、例の中華食材屋で紹介されたおばちゃんとご飯を食べに行った。
たまに一緒に遊びに行く女友達と同じ感じで接すればいいかなと思っていたんだが、いつの間にか食事代を払われてしまって、その後で「近くのお店でお買い物しましょう、好きなもの買ってあげますよ」って言ったら「いらない」と言われてお別れ。
…願い下げするか。
次の日に、例の中華料理屋で紹介された人と食事する場所を偵察しようと思って出かけていた。
やっぱり店の近場が良いかな…?
それはそうと来週末に背広を着て出張なんだが、実のところ礼服とビジネススーツの違いが分からん。
場面によって微妙な服の格があるみたいなんだよね。
うちに残っているスーツもどれがどういう使い道なのか分からん。
しょうがないので近くのAOKIに行って、店員に事情を話して一任してカスタムなビジネス服を一式揃えてきた。
しめて12万ちょい。
昨日の群馬へのお出かけで見てきたもので、「これならば今回のプロジェクトでうまくいきそう!」と思うものを上司に猛烈プッシュして昨日の部署にも褒めるお便りを送った。
この方式が採用されないと、以前自分が似たような道具を作った時と同じような泥沼になる事が予想できる。
やっぱ、理想と現実を両方見れるすごいリーダーがいたんだろうなあの部署。
今日は車に乗せてもらって群馬の工場にお出かけ。
内陸部のせいなのか、普段いる東京の工場に比べてすっごい暑い。
トイレにもできるだけ行かないで済むようにと水を飲むのも控えていたので、帰って来てから少し頭が痛かった。
でも、それを差し引いても行った甲斐がものすごくあった。
実に良い情報が手に入った、あの形式を踏襲させてもらえればプロジェクトがうまく進むかもしれない…!
ネットワーク関連のプログラムの事は俺は分かんねぇんだよ…
本格的に荷物を新しい仕事場に移動中。
その合間に、それまでの仕事を後任に託す作業を進める。