診察十回目


先回の診察の話を仕事の上司に話し、例の人は来なくなり、代わりの人が来るようになりました。
ていうか、上司がどこまでこの事態を重要視しているのか分からず、いつ彼が来る羽目になるかで怯えています。
まぁ、だいぶ精神的にはマシです。
自分の仕事、他にできる人が少ないし、自分は他の場所の仕事がほとんど分からないから、辛いけど頑張らないと。

さて、そんなことを先生に話した後、先週あたりからお酒を飲むようになったことを話しました。
「薬も酒も似たような効果がある場合があるが、薬は医者の処方した分しかないから中毒になりにくいけれど、酒はお金があればいくらでも買えるから中毒になりやすい、気をつけなさい…あと薬のほうを酒より優先してね」との事です。
で、薬が変わりました。 多めにレキソタンをもらっていたのですが、錠剤そのものが巨大化した感じ。

レキソタン錠2

れきそたん2
薬の効果:不安や緊張を和らげる・熟睡できるようにする薬。
薬の注意:車の運転や危険を伴う作業は避ける事、薬の作用が強く出ることがあるため飲酒も控える事。
今回の一度の分量:2mg
今回の服用法:毎食後・就寝前

2005/03/05 診察十一回目

戻る