診察十二回目
遅刻だあああああああぁぁぁぁぁぁぁ
遅刻ですよ。
まぁ、時間を調整してもらって診察してもらったから一安心だけれど。
さて、言い訳とか抜きにして、自分の勤務体系を軽く説明しておきましょうか。
自分の仕事は一週間交代で昼勤務と夜勤務が切り替わります。
で、昼勤務のときは先回の診察で書いたような眠気はさほど大したことはなかったのですが、夜勤務に切り替わった途端、出勤前に強烈な眠気が以前のように襲うようになり…出勤前に食べる飯も寝ながら食べているような状態で…そしてそれがこの診察の日にまで続き、遅刻。
やはり、毎食後と寝る前に飲んでいる、不安と緊張を和らげる薬であるレキソタンとセパゾンが悪さをしているのではといった推測のため、夜勤務のときは寝る前にこの二つの薬を飲むのは止そうと言うことになりました。
そうそう、セパゾンを今まで二錠飲んでいたのが、セパゾン錠2に切り替わり、一度に飲む量が一錠に。
次回の診察は、自分が来週に都合が悪く、再来週は月が替わり、勤務体系が変更になって今までどおり夜勤明けの夕方に診察できるかどうか分からないため、とりあえず四週間分の薬をもらいました。
ちなみに今夜は飲みに行くのはお預け。
先週は店じまいまでいたものだから5万は使っているし。